エアコン取り替え工事について
「10数年前のエアコンがもう動かなくなった」「エアコンが効かなくなった」など、急遽エアコンの取替工事が必要になった方も多いのではないでしょうか?
ある程度古いエアコンの場合は取り替えた方がいいと思います。しかし、数年で効かなくなったエアコンはもしかしたら修理で直るかもしれません。当社はお客様からの「取替工事依頼」の際には取り替えた方がいいのか、修理した方がいいのかアドバイス致します。
数年で効かなくなるのはガス漏れ、不足の原因も高いので修理を提案することもあります。お悩みのことがありましたらご相談ください。
既設の古いエアコンの取り外し・引き取り処分について
標準取り外し&引き取り処分 5,000円(税別)でお受けします。詳しくはこちら
取り替え時のエアコンの処分はリサイクル料(972円)を当社が負担します!
取り付けるエアコンについて
取り付け工事のこだわり
真空引き(配管内部を乾燥させガスと水分が反応しないようにする大切な作業工程)は必ず規定圧まで行います。ガス漏れチェックも兼ねます。
中古配管使用時の先端は切り落とし、再度フレアをつくり直します!ガス漏れ防止のためには必要な作業です。しかも、無料!
しっかり断熱します!配管だけでなく、室内ドレンも断熱!熱交換効率を上げ能力アップと結露防止の効果があります。取り付けてしまえば見えませんが、丁寧に施します。